いよいよ
細密鉛筆画の技術を
WeB講座にて
いかにして解りやすく
ご案内が可能なのか
この講座も独自の方法で
学んで頂けますよう
さらに研究しています。

遠く北海道から九州まで
全国から
お越し下さった皆様には
今でも遠いのにと本当に感謝しています。
web講座で学ばれ
時にはお時間がございましたら
直接 講座へお越しになられて
お会いすることの楽しみも・・・
出来るだけ早く行います。
宜しくお願いいたします。
いよいよ
細密鉛筆画の技術を
WeB講座にて
いかにして解りやすく
ご案内が可能なのか
この講座も独自の方法で
学んで頂けますよう
さらに研究しています。
遠く北海道から九州まで
全国から
お越し下さった皆様には
今でも遠いのにと本当に感謝しています。
web講座で学ばれ
時にはお時間がございましたら
直接 講座へお越しになられて
お会いすることの楽しみも・・・
出来るだけ早く行います。
宜しくお願いいたします。
こんばんは
秋らしくなりましたね コオロギが鳴いています
ちなみに
コオロギの耳は
どこにあるかご存じでしょうか?
前足の外側にあるそうです。
では
鈴虫は前足の内側にあるそうです。
今日は 愛媛県からお越し下さいました
毎月お越し下さいます。
そして
新しい方が1名お越しになられました。
わいわいガヤガヤ とっても楽しい時間でした。
窓は全開 天井の大きなプロペラ6基もフル回転
風もあり安心でした。
それでは 作品をご紹介
楽しいお話で
愛媛の方の写真を撮るのを忘れました次回に!
すみません
この鉛筆画は宝塚のTさんです。
自分自身で
納得いかず妻の描き直しの鉛筆画です。
次回は
10月10日
十月十日です。
こんばんは
今日はよく降りましたね。
明日の鉛筆画講座
少し多くお見えになられます。
久しぶりの方
初めての方
当講座で超ベテランの方
愛媛県からもお越しです。
色々お話も楽しみです。
WeB講座娘が本腰入れだしました。
わかりやすく
遠くの皆様に
ご案内できればと思っています。
ペットの絵も学べます。
それでは皆様明日!お会いいたしましょう!
こんばんは
少し涼しくなりましたね。
今日は 新しい方が3名 お越しくださいました。
ありがとうございます。
さて
本日は 明石からお越しの日高さんの作品をご紹介いたします。
日高さんは
筆箱などご自分工夫された面白い筆箱をお持ちです
このような事も楽しみの一つですね。
とってもお上手になられました。
1年も経っていないのにこんなにお上手になられました。
ここまでくれば
後はどんどん経験を積まれると
益々お上手になられます。
良かったです!
こんばんは
9月12日の鉛筆画講座
予定通り開講いたします。
新しい方が
2名お越しくださいます。
ご人数を制限しています。
お問合せ下さいませ
上手くなる早道は
ご自分の
お時間のご都合に合わせて
とにかく描く事です。
失敗は失敗ではなく
ステップですので大丈夫です。
他では お見せする機会がない
枝川真理の
細密鉛筆画のテクニック
ぜひ 学んで下さませ。
私は若い時に安倍総理と同じ病気でした
総理は17歳の時からと・・お聞きしました
病むと人の苦しみが解ると申します。
私は33歳の時 それは それは 辛かったですが
克服して先生に完治と報告を頂いてもう20年
先日から ちょっと おかしい 少し痛いと
長い間 お世話になっている
有名な凄腕先生に それでは枝川さん検査を・・
検査の結果は
潰瘍性大腸炎 再発の兆候は全く無しとの事で
嬉しく昨日 帰宅しました。
日本に生まれてよかった 日本人でよかったと
つくづく感謝をした昨日でした。
検査の結果で皆さんに
応援を沢山いただきありがとうございました。
私事の余談でした。すみません。
さあ それでは!
あまり掲載をお願いしないのですが
時折掲載をお願いします。
先日お届けさせて頂いたワンちゃんたちです
M.ダックス→ ジョイ ワンよ!
チワックス→ トト ワンよ !
みなさんよろしくワンね!
みなさん
こんばんは
今日で8月が終わります。
この猛暑で暑いと感じる事も 生きている証拠やね とも感じます。
前回の練習から今度はこんなのを描いた
妻の練習作です。
そして この絵は新築お祝いのページを増設するために1つの見本を描きました。
全く違うジャンルでしょ デザインは無限です。これが面白いです。
次のお話は
自治会でご縁を頂いた方と
木曜日に淡路へ釣りに行き
僕が3本の太刀魚と
友人は大きなアジが1匹釣れました。
太刀魚はまだ細くベルトくらいの太さでした。
これからがシーズンですね。
美味しいですよ スダチをかけて最高ですね。